活動案内

ヘルスサポーター

 健康科学館では平成9年秋に看護師・栄養士・保育士・保健師・薬剤師・歯科衛生士などの健康に関する専門的知識を持ち、ボランティア活動ができる「ヘルスサポーター」制度を発足させ募集しました。市民の熱意は高く、多数の応募があり、平成9年度に33名がヘルスサポータ一1期生として誕生しました。
 その後、毎年1回11月にサポーター養成講座を実施しており、現在102名が、サポーターとして登録しています。
 ヘルスサポーターの活動は、パパママ育児スクール・つどいの広場「げんキッズ」・健康チェック・健康講座・特別展及び企画展のイベント等の多岐にわたり、その適切な指導や丁寧な対応には、市民からも非常に好評を得ており、今後の活動が期待されています。
 また、広島市の「まちづくりボランティア人材バンク」にも専門性をもったボランティア集団として登録し、公民館など地域団体主催の健康増進事業やイベントの運営に参加したり、講演会や講習会の講師として広く活躍しています。

サポーター登録 資格
注)資格取得見込み者も含む
登録人数(102人)
令和7年 3月現在
保育士・幼稚園教諭 31人
管理栄養士・栄養士 24人
小・中・高教諭 19人
保健師・看護師他 13人
薬剤師 6人
歯科衛生士 3人
臨床検査技師 3人
医師 1人
健康運動指導士 1人
公認心理師 1人
栄養講座
栄養講座
工作教室
工作教室
健康チェック
健康チェック
あそびの講座
あそびの講座
  • ページトップへ
  • 目次ページへ

休館日のお知らせ(カレンダー)

つどいの広場「げんキッズ」 ファミリーサポートセンター
プレパパママ育児スクール ヘルスサポーター
  • 健康情報
  • 健康ひとくちメモ
  • 健康クイズ
Copyright © Hiroshima City Health Promotion Center
Hiroshima health sciences museum. All Rights Reserved.